冷蔵庫の中を掃除したいけど洗剤は何を使うのが効果的?
冷蔵庫が臭いのでその臭いも取りたい。
また、冷蔵庫に汚れがつきにくくなるコツも知りたい
★★★
こんにちは、ゆう子です(*^^*)
冷蔵庫って綺麗に使っているつもりでもいつの間にか汚れてしまってベトベトになっていることありますよね。
しかも謎の臭いもついていて食事が美味しくない…なんてことも(><)
冷蔵庫を掃除するのにふつうの洗剤を使うと冷蔵庫の中に臭いが残ってしまいそうだし、どんな洗剤を使うと汚れを落とすのに効果的なのでしょうか。
今回は冷蔵庫の清掃と庫内のにおいをとる方法や、
頻繁に冷蔵庫を掃除しなくても済むような、汚れを防止する方法についてまとめてご紹介します^^
掃除のコツや簡単な裏技も大公開しますので参考になさってくださいね。
冷蔵庫の中を掃除するときの洗剤は何が良い?
冷蔵庫内の汚れってなかなか落ちないですよね。
また掃除をするときににおいのキツイ洗剤を使うと洗剤の匂いが冷蔵庫の中に残ってしまうことがあります。
そこでおすすめなのが、ぬるま湯に食器洗い用の中性洗剤を薄めて使う方法です。
ぬるま湯を使うのがポイント^_^
冷蔵庫の中の固まってこびりついた汚れがふやけて落ちやすくなります。
綺麗なタオルを洗剤液につけて、冷蔵庫を掃除していきましょう。
これでたいていの汚れは綺麗になります。
冷蔵庫の中にこびりついた汚れは洗剤液をたっぷり含ませたタオルで何度かこすれば綺麗になりますよ^^
横についているポケットやチルド室などは取り外せることが多いので、汚れがひどい場合にはお湯で丸洗いしてしまいましょう。
冷蔵庫の掃除でにおいをとる方法
次に冷蔵庫に染みついてしまった嫌な臭いを取る方法です。
うちの冷蔵庫には結構なにおいが染みついていて、冷蔵庫で2日も食べ物を保存しておくと冷蔵庫のにおいがついてしまってゲンナリ…ということが多々ありました(><)
そんな嫌な臭いを取り除くにはクエン酸を使って掃除するのがおすすめです。
臭いの成分は食べ物の汁やカスなどが主な原因でそれらの汚れはアルカリ性となります。
アルカリ性を掃除するのには酸性で中和するのが効果的!
ということで酸性であるクエン酸が効くんです^^
クエン酸はドラッグストアなどの掃除コーナーにも置いてありますし、レモンなどでもOKです。
クエン酸は水に溶かして使いますが、水500mlに対して小さじ2杯程度を溶かしましょう。
そのクエン酸水をしみこませたタオルで冷蔵庫の内側を拭き拭きすれば、冷蔵庫のにおいとはオサラバです^^
ちなみに冷蔵庫の匂い取りに「酢が良い」という話も聞いたので、最初はお酢で拭いてみたのですが、うちの頑固な臭いは完全には取れませんでした(;_;)
でもクエン酸水を使ったらスッキリにおいが取れましたので、うちの冷蔵庫にはクエン酸掃除が向いていたんだと思います^^
あなたの冷蔵庫もきっとクエン酸かお酢が効果を発揮してくれると思いますので試してみてくださいね。
冷蔵庫のパッキンの掃除も忘れずに!
ちなみにいくら掃除しても冷蔵庫のにおいが取れないという場合は冷蔵庫のゴムパッキンに臭いが染みついてしまっている可能性があります。
パッキンもクエン酸水をしみこませたタオルでしっかり拭き、隙間はクエン酸水をしみこませた綿棒などで拭き取れば汚れも匂いもスッキリとれます。
もし、このときにパッキンが黒ずんでいるのを発見したらこれは黒カビですので、クエン酸水ではほとんど落ちません。
こんなときは塩素系の漂白剤を5倍くらいに薄めて拭き掃除したり綿棒で丁寧に拭いてみてください。
黒ずみやカビが綺麗になりますよ^^
※塩素系漂白剤と酢を混ぜると有毒ガスが発生しますので、掃除の際は注意しましょう!!
冷蔵庫の臭いを防止するには?
冷蔵庫や冷凍庫の臭いを落としたら、次はつかないように予防しましょう。
冷蔵庫の臭い防止には重曹や炭などが効果的と言われます。
私は両方試してみたことがあるのですが、残念ながら重曹ではあまり効果を感じることはできませんでした(><)
でも
炭ではしっかり消臭効果が感じられたんですね^_^
冷蔵庫専用の臭い取りにもお茶を使ったものだったり炭を使ったものだったりいろいろあるのですが、炭を使った消臭剤を選んで使っていました。
冷蔵庫の消臭は身近にあるもので!
また、身近にあるもので消臭できる裏ワザとしてはコーヒーの出がらしを使うのが使い方も簡単でおすすめです。
ただゴミになるだけのものが再利用できてエコにもなりますよ^^
コーヒーの独特な香りで冷蔵庫や冷凍庫の嫌な臭いが緩和されました!
コーヒーパックなどの出がらしで十分なので、それを瓶やコップなどに入れてラップをし、ラップに穴をあけて使います。
しっかり穴をあけてコーヒーが臭いを吸収しやすくすることが消臭のコツです。
コーヒーは2週間くらいでにおいがなくなるので、その都度交換するようにしましょう。
コーヒーを飲む習慣がある方やコーヒーの香りが苦手じゃない方はとっても手軽に出来るので試してみてくださいね^^
冷蔵庫の汚れ防止
冷蔵庫が綺麗になったら出来るだけ掃除をしなくて済むように汚れ防止策を施しましょう。
一番簡単なやり方は冷蔵庫に汚れ防止用のシートを敷くことです。
100均にもたくさんの種類がありますので、一つ買って試してみてはいかがでしょうか^^
あとプラスチックのトレーやボックスを買ってきて、そこに食材を入れる方法も冷蔵庫の汚れ防止になります。
汚れた入れ物だけ取り出して掃除すればいいので、冷蔵庫全体を掃除する必要はありません。
冷蔵庫の整理整頓にも使えて一石二鳥ですよ^^
冷凍庫の汚れ防止
冷凍庫の汚れ防止にはアルミトレーを使う方法がおすすめです。
冷蔵庫で使ったようなプラスチックの入れ物でも良いのですが、アルミトレーを使うと食材が早く凍るのでうまみを逃さずに冷凍することが出来ます。
また、こまごました食材は牛乳パックの上部分だけを切り取ってその中に入れるよつにすると冷凍庫内の整理にもなりますし、牛乳パックが汚れたらそのまま捨てればいいだけなので、掃除の時短にもなります。
野菜室の汚れ防止
野菜室は野菜についた泥や砂、皮などで意外に汚れやすいです。
野菜室であれば、底に新聞紙を敷いておくだけで汚れ防止になりますし、汚れてきたら野菜カスなどとともに新聞紙を丸めて捨てるだけでいいので掃除もとっても楽です。
冷蔵庫の上の汚れ防止
冷蔵庫の上もほこりが溜まりやすく、料理の際の油汚れも付きやすいです。
そんなときは冷蔵庫の上にラップを1枚敷いておくだけで汚れ防止になります。
ただ、吹き出し口などをふさいでしまうと故障の原因となりますので、影響のないところへ敷くようにしましょうね。
まとめ
冷蔵庫はついほったらかしにしてしまいがちですが、庫内は冷たいので汚れが付くとガリガリにこびりついて落としにくいことも多いです。
何かの汁がこぼれていたらすぐに拭くことが汚れやニオイ防止になりますので、冷蔵庫の近くにティッシュなどを常備しておくと良いですね^^
綺麗な冷蔵庫でスッキリ気持ちよく過ごしましょう!
コメント