ケーキをデコレーションする時の生クリームのコツ 作り方塗り方絞り方まとめ! | ポテトハウス
スポンサーリンク

ケーキをデコレーションする時の生クリームのコツ 作り方塗り方絞り方まとめ!

——————————————————————————-

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

——————————————————————————-

生活
スポンサーリンク

ケーキを綺麗にデコレーションしたいんだけど、どうしても生クリームがいつもうまく塗れない、絞るときにヘタッとして綺麗に絞れない…

★★★
こんにちは、ゆう子です(*^^*)
美しく盛り付けられたデコレーションケーキ。あんなふうに綺麗なケーキを作れたら嬉しいですよね♪
でも生クリームを塗る時どうしてもデコボコになっちゃうし、絞るときも失敗しちゃうということはありませんか?
今回はお店で買うようなきれいなデコレーションケーキを作りたい!といつあなたのために、

初心者さんでも綺麗に生クリームをデコレーションするコツを、生クリームの選び方、作り方、塗り方、絞り方に分けてご紹介します^^
これをすべて取り入れられれば美しいデコレーションケーキの完成に近づきますよ♪クリスマスや誕生日、ひな祭りやこどもの日、記念日などにぜひチャレンジしてみてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ケーキをデコレーションするときの生クリームのコツ

ケーキを上手にデコレーションするには生クリームを選ぶときから注意していく必要があります。

ケーキ用生クリームの選び方

スーパーなどに行くと「動物性生クリーム」と「植物性ホイップクリーム」が並んでいることが多いですが、どちらを選ぶかによってデコレーションのやりやすさや美味しさの違いが生まれてきます。
デコレーションケーキに使うときにホイップがだれてしまうのが嫌だという場合には植物性ホイップクリームの方が形をキープしてくれていいのですが、美味しさで判断すると動物性生クリームのほうが

  • 乳製品独特のコクやうまみがある
  • 濃厚で口当たりが良い

という特徴があります。

ただ、動物性生クリームは色が若干黄色がかっているのでデコレーションしたときの見た目がイマイチと感じる場合がありますし、かなり濃厚なので、食べたときにもったりしすぎて胃もたれや胸やけをする方もいらっしゃいますので、その点は注意が必要です。
じゃあどうすればいいの?ということになると、おすすめなのが両方を半々ずつ混ぜて使うことです。
そうすることによって

  • 白く綺麗なデコレーションケーキを作りたい
  • 胃もたれは避けたい
  • でも美味しく食べたい

といういいとこ取りの生クリームを作ることができます^^

また、生クリームには脂肪分の割合によっても種類が分かれています。ホイップするのに適しているのは40~48%くらいのものが良いと言われていますので、生クリームは
40〜48パーセントくらいの動物性生クリームと植物性ホイップクリームを半分ずつ購入すると覚えておくと良いでしょう。

デコレーションに最適な生クリームの作り方

デコレーションに適した生クリームを作るために以下の要領で準備していきましょう。

  1. 生クリームは使う直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。
  2. できれば使用する泡だて器やボウルも冷やしておきます。
  3. 氷水を入れたボウルを準備し、もうひとつのボウルに1を混ぜ合わせ氷水に着けながらゆっくり泡立てていきます。

    ポイント
    このとき氷水の水分が生クリームに入らないよう注意しましょう。
    また、ハンドミキサーを使うときには強モードで一気に混ぜるのではなく弱モードでゆっくり混ぜていきましょう。生クリームは高速で泡立てると気泡が大きくなってしまい、絞り出すときにだれやすくなってしまいます。
    砂糖を最初から加えると泡立ちにくくなってしまいますので、ある程度クリームが泡立ってから加えるようにします。
  4. 生クリームが少し硬くなり、泡だて器を持ち上げてつ~っと落ちるようになってきたら砂糖を加えます。
  5. 泡だて器をもちあげて跡がほんのり残ってから消えるくらいになるまで泡立てます。(7分立て)
    泡だて器からトロトロ落ちて跡がすぐに消えてしまうようだとまだ混ぜが足りません。
  6. 7分立てに泡立ったらホイップを止めます。ケーキに塗る時の生クリームの硬さはこの7分立てが適しています。

スポンサーリンク

ケーキをデコレーションするときの生クリームの塗り方

ホイップクリームの固さが適切であれば、デコレーションするときはぐっと楽になります。
飾りを絞り出す時の生クリームは7分立てよりもさらに泡立てていきますので、ナッペ(スポンジケーキの全体に生クリームを塗っていくこと)をする生クリーム分だけとったらあとはいったん冷蔵庫に避難させておきましょう。
デコレーションするときに失敗してしまう原因の一つがスポンジケーキの表面がデコボコしてしまうことです。
スポンジケーキの表面が平らになるように綺麗にデコレーションするコツはナッペの本番前に全体に薄く生クリームを塗ってナッペの下塗りをすることです。
こうすることによってスポンジのデコボコ部分が綺麗になりますので、上に本番のクリームを塗り重ねる時にガタガタにならず、綺麗に塗ることが出来ます。

もしどうしてもぶきっちょさんでナッペが上手にできないという時は全体にフォークで線を付けても良いですよ^^
また、側面に砕いたアーモンドなどをくっつけるとさらにおしゃれになりますので、上手にごまかす?のも一つの手です♪

ナッペが終わったら一度ケーキを冷蔵庫に入れて、形を固定しておきましょう。

ケーキをデコレーションするときの生クリームの絞り方

冷蔵庫にいれてある生クリームを出し、8~9分立てになるまでさらに泡立てます。
8~9分立てとは泡だて器を持ち上げると角が立ち、少し曲がるかピント立つくらいがちょうどよいです。それ以上やりすぎると分離して先が割れてしまう原因となります。
デコレーションしても生クリームがへたってしまったり、生クリームの飾りの先が割れてしまうようなときは混ぜ方が足りなかったり、混ぜすぎということが考えられますので、ここでもしっかり泡立てて8〜9分立てにしていくことが大切です。

絞り袋に入れて生クリームを絞り出すときは手の温度でクリームが解けてしまわないよう、クリームの部分を手でさわらないようにします。
絞り袋の上からでもできるだけ触らないようにしましょうね。
絞り出すときのコツは、絞り袋の上の方を利き手で押さえ、反対の手は絞り金の辺りにそっと添えるようにすることです。
利き手で絞り袋の中の生クリームを軽く押し出し、リズミカルにスイッスイッと上に上げるようにして絞り出していきましょう。
最初は練習でお皿の上などに絞り出してみるといいですよ(^^)

まとめ

綺麗なデコレーションケーキを作るときは生クリームの選び方、泡立て方がとても大切です。
それができれば今までよりも綺麗にデコレーションできるはず!
今回の記事で新しい発見がひとつでもありましたら幸いです^^

コメント