タオルのピンクカビの落とし方 臭い取りや予防方法まとめ | ポテトハウス
スポンサーリンク

タオルのピンクカビの落とし方 臭い取りや予防方法まとめ

——————————————————————————-

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

——————————————————————————-

生活
スポンサーリンク


このタオル白かったはずなのに何だかピンク色をしている…
これってもしかしかてカビ?
きれいに色を戻すにはどうしたらいいの?
嫌な臭いもついちゃったんだけどどうやったら落ちるの?

★★★
こんにちは、ゆう子です(*^^*)

いつも使っているタオルをふと見てみるとピンク色に変色している!
これってカビ!?気持ち悪いし、赤ちゃんや小さい子供も使うタオルなんだけど、どうしよう~><

なんて焦ってしまった経験はありませんか?
この原因はお察しのとおり、カビによるものなのですが、
どうしたら色や汚れをきれいに落とすことが出来るのでしょうか。

今回はタオルがピンク色になってしまった場合の汚れやニオイの落とし方、ピンクカビを発生させないための予防法についてご紹介します^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

タオルについたピンクのカビの落とし方

タオルがピンク色に変色する原因は「赤カビ」と呼ばれるカビの種類なのですが、
その色味からピンクカビとも言われています。

「やっぱりカビだったんだ!どうしようー!」と焦る前に
赤カビは黒い点々のつく黒カビとは違い、比較的簡単に落とすことが出来ますので、落ち着いて対処していきましょう^_^

  1. ピンクカビの落とし方ですが、まず一度普通に洗濯機で洗濯をしてカビ以外の汚れを落とします。
    このときに他の洗濯物と一緒に洗濯をするとカビ菌が移ってしまう可能性がありますので、
    ピンク色になったタオルのみ洗濯するようにしましょう。
  2. 次に粉末の酸素系漂白剤を準備し、バケツに40~50度くらいの熱湯をためて、酸素系漂白剤を入れて混ぜます。
    ※酸素系漂白剤の使用量はパッケージに記載されているので、確認してみてくださいね。
    酸素系漂白剤は過炭酸ナトリウムという名称でも販売されています。市販されている花王のワイドハイターもこれに該当しますので、見つけたらゲットしておきましょう^_^
  3. 2の中にピンク色になってしまったタオルを入れて1~2時間ほど、つけ置きします。
  4. そのあとよくすすぎ、脱水してから天日干しします。
    すすぎや脱水の時に再び洗濯機を使うと簡単ですよ。

こうするとピンク色になったタオルが綺麗な元の色に戻ります♪
うちのピンク色や赤い色、黄色や茶色などの謎の色になったタオルも同様の方法で漂白してみたところ
ピカピカの綺麗な色に戻りましたので、ぜひ試してみてくださいね^^

※酸素系漂白剤は色物や柄物にも使えます。
50度以上の熱湯では漂白効果がすぐに終わってしまうので40〜50度の温度を守って使用しましょう。

タオルがピンクになったときの臭いをとる方法

以上のように酸素系漂白剤を使って漂白すれば色とともに嫌な臭いもスッキリ取れるはずなのですが、
まれににおいが残ってしまうことがあります。

それはタオルの繊維に臭いが染みついていることが原因ですので、
臭いを根こそぎ取るためにある方法を使いましょう。

タオルが臭いときには熱湯で消臭!

タオルの臭いをスッキリとるには「熱湯」を使います。
お鍋に入るくらいの大きさのタオルなら鍋にタオルを入れてひたひたの水を入れ、沸騰してから10分ほど煮てください。
この方法は「煮洗い」といい、タオルの臭いや汚れを落としてくれ煮沸消毒までしてくれます。
煮洗いはタオル以外にも洋服や布などいろいろなものに使えますが
綿や麻の丈夫な生地でできているもので行うようにしましょう。それ以外の生地では生地が傷む可能性があります。

鍋に入らないくらいのバスタオルであればバケツなどに熱湯を入れて、その中にバスタオルを入れ、10分ほど放置し、それを2回ほど繰り返してください。

熱湯での消臭ができたら、そのあと洗濯機を回します。
そのときに普通の洗剤と粉末の酸素系漂白剤を入れて洗濯するとより効果的です。
酸素系漂白剤をいれるため、できれば30度以上40~50度くらいのお湯で洗濯しましょう。

スポンサーリンク

タオルがピンクになるのを予防する方法

タオルがピンク色になる赤カビの発生原因はタオルを濡れたまま長時間放置しておくことです。
そのため、使い終わったタオルはすぐに洗うか、面倒ですが、いったん干して乾かすと赤カビを予防することが出来ます。

また、濡れたタオルを洗濯機の中に直接入れると、タオルだけではなく、洗濯槽の中もカビの温床になってしまいます。
そうするとほかの衣類にもカビ菌が付いてしまいますし、
さらにピンクカビや強力な黒カビが増殖する原因になりますので、
タオルを洗濯機の中にすぐ入れてしまっている方は別のかごの中に入れる習慣に変えていきましょう。

これらのことを日常的に気を付けていくことでタオルにカビが発生するのを防ぐことが出来ますよ^^

まとめ

タオルがピンク色になっちゃった!気持ち悪い~><
と捨ててしまう前に、ぜひ酸素系漂白剤を使って漂白してみてくださいね。

本当に簡単に漂白できますし、酸素系漂白剤は洗濯槽のカビ取りにも使えます^^

清潔で綺麗なタオルで赤ちゃんやご家族みんなが気持ちよく過ごせるようにしていきましょう♪

コメント